台風24号が日本を縦断するという、そんなニュースに又々、鉢植えを避難させ、仔メダカの容器は家に入れました。親メダカは昨日、別容器に移ってもらっている間に睡蓮鉢と水草を洗って、綺麗な日向水を満たして元に戻してあげたのでここで大丈夫でしょう(^ ^)
13尾いたのに? 1匹、数が合いませんが?σ(^_^;) 猫かなぁ〜〜先日庭に居たのです! 大慌てで逃げましたけど。。
睡蓮鉢の上でコンコンと音をたてて餌をあげると、表面に浮かんで来て一斉に食事していたメダカ達が、このところ上から覗くとさぁっと潜ってしまい、隠れ場所に息を潜めているようです・・見えない(笑)
深窓のお嬢さんhinaはほとんど庭に居ませんから、野良ニャンコには犬が居ない事が分かるのでしょう。
困ったものです・・hinaちゃん、お仕事してください(_ _).。o○
「は〜い! いつもおうちに入れといてね〜♪・・・」
・・・・・ん?
今日の午後は自治会館でバイオリニスト水澤真澄さんのミニコンサート、今年で3回目になりました。 普段はチワワのクウちゃんのママですが、普通のバイオリンとハーディングバイオリンとを弾きこなす素敵な方です。迫力ある音を聴いて楽しいひと時を過ごしました。
hinaったら留守番中は二階に居ることが多くなりました。。玄関の鍵音でトントントンと階段を降りる音が。。。あら〜! 二階にいたの?と言うと気まずそうな様子で尻尾ふりふり、ペロペロ擦り寄ってきます(笑)あんなに行きたがらなかった二階がどう気に入ったのか?
空模様を見ながら、風雨の隙間を見つけてお散歩行こうね〜〜♪